作曲家データベースComposer Database

福士則夫 Norio Fukushi
1945年東京に生まれる。1969年東京芸術大学大学院修了の年、5人で作曲グループ「白浪」を結成。3回の自主公演を行い本格的な作曲活動に入る。72年文化庁芸術祭優秀賞受賞。翌年フランス政府給費留学生として渡仏し75年帰国。77年演奏家・作曲家による団体、アンサンブル「ヴァン・ドリアン」を結成し、83年同団体として第1回中島健蔵音楽賞受賞。92年草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァルにおいて室内楽作品の個展が行われた。2003年「室内オーケストラの領域Ⅲ」の企画により第3回佐治敬三賞受賞。また04年には東京において近作による作品展が開催された。08年チビテッラ・ラニエリ財団より招聘を受けレジデンスコンポーザーとして渡伊。同年アンサンブル・ノマドの韓国公演に際し好評を博したシアトリカルな作品が09年秋、同団体により北京・四川で演奏される。11年MFJの招待作曲家として渡米し新作がニューヨーク、ワシントンで公演された。日本音楽コンクール審査員、日本現代音楽協会会長、日本音楽作家団体協議会副会長など歴任。主要作品はヨーロッパ圏をはじめとしアメリカ、カナダ、アジアなどで演奏されている。CDはカメラータ・トウキョウ、フォンテック、作品は音楽之友社、全音楽譜出版社、カワイ出版から発売されている。現在、日本現代音楽協会名誉会員、日仏現代音楽協会名誉顧問。
連絡先 noriofukushi@kyf.biglobe.ne.jp
作品演奏予定 最終更新:2024年4月18日
●福士則夫の個展
2024年6月26日(水)開演 19:00
ルネこだいら中ホール
入場料4,000円
●アンサンブル・ノマド第81回定期演奏会
2024年6月28日(金)開演18:45
東京オペラシティリサイタルホール
当日券4,500円